BLOG

2012.06.30ブログで一問一答

熱中症サヨウナラ。夏の体調管理は「陰虚」対策を

紫外線(1) 平成24年5月25日より、「横浜漢方サント薬局」として新装開店してから早1ヶ月が経ちました。 田奈店をご利用いただいていたお客様には、お店の場所が変わったためご不便をお掛けしておりますが、予想を遥かに超えるご来局人数で、恐縮しながらも非常に喜んでおります。 昨年11月から田奈店閉局の段取り、新店舗の設計・レイアウトの打合せ、工事期間中の仮店舗での営業、そしてヒト・モノの移動引越し等の超ハードな肉体労働で、昨年11月から5月末まで予定がビッシリでした。 さらに6月に入ると毎年恒例で計60名ほどのお客様が集まるセミナー「手づくり黒酢らっきょう実習会」の準備&開催もあったので、今年は上半期だけで通常の2年分くらいのエネルギーを一気に消耗した感じです。

消耗が発症リスクを倍加

さて消耗といえば、7月から8月にかけて頻発する熱中症がありますね。熱中症について環境省発表の熱中症環境保健マニュアルによれば、
  • 高温環境下で、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が破綻するなどして、発症する障害の総称です。
  • 死に至る可能性のある病態です。
  • 予防法を知っていれば防ぐことができます。
  • 応急処置を知っていれば救命できます。
とあります。 また、熱中症がどのようにして起こるのかはこちらに詳しく説明がありましたが、リンク先の状態は漢方(中医学)では陰虚証に当てはまります。 陰虚とはカラダの潤いを保つ「陰分(血液・水分・津液)」が不足した状態。陰分はラジエーターの役割を果たしており、運動等で体温が上がると、これを適度に冷ましてカラダの正常な状態を保っています。

陰虚を改善することが、熱中症予防への第一歩

  1. 過度に熱をつくる食べ物は避けましょう。うるおい不足の人は、唐辛子、こしょう、山椒などの香辛料を摂り過ぎないよう気をつけましょう。これら香辛料は、カラダを火照らせるだけでなく、細胞のうるおいを奪ってしまうので摂り過ぎないようにします。 また油っこい食べ物も、発汗や火照りの症状を悪化させます。 食事の味付けはあっさり、肉よりも野菜を主にします。
  2. 陰虚証の方は、のどの渇きを感じたらすぐに水分確保。血液が濃くなり、心臓に負担がかかるといけないからです。水分補給はこまめに行うことが大切。 この時の注意点は、ゴクゴクと喉を鳴らすような水の飲み方をしないこと。みずみずしい野菜や果物でおだやかに水分補給をしないと、せっかくの水が細胞まで吸収されません。

甘酸化陰

中国には「甘酸化陰」という言葉があります。これは「甘味と酸味を合わせて陰とする」の意。食材の例:ぶどう、梨、みかん、ライチ、トマト、レモンなど。 自然環境で収穫された野菜や果物には、舌にやさしい自然の甘味と酸味が備わり、これが「陰」を補い体を潤すと言われています。実は「単蜜くろず」はそのまま応用することが出来る組み合わせとなっています。

どんな漢方薬が用いられるの?

まぁ、それはさておき、陰虚の方の特徴(一部)を書いておきます。熱中症予備軍とも言えるタイプですから、注意して下さいね。
  • 唇や口、のどの乾燥 ⇒ 水分を良く飲む
  • 鼻が乾く・目の乾燥・皮膚のかさつき(乾燥)
  • 手足のほてり(特に手のひらや足の裏)
  • 寝汗
  • のぼせ
  • 微熱感
  • イライラ・落ち着きがない
  • 頬部の紅潮  など
また、陰虚証の舌は、全体的に赤く、舌の苔は少ない、またはほとんどありません。舌の表面に裂紋(裂け目)が見られる場合があります。 ちなみに、熱中症だけでなく、漢方サント薬局で夏の相談事例(夏バテ、クーラー病、熱中症etc.)によく用いられる漢方薬をいくつか記載しておきます。
  • 白虎加人参湯
  • 五苓散
  • 人参湯
  • 参苓白朮散
  • 真武湯
  • 生脈散
  • 小建中湯
  • 牛黄清心元
  • 六君子湯
  • 瓊玉膏
  • 補中益気湯
  • 平胃散 …など。
これらは、①どんなタイプの人が、②どんな症状の時に、③どのくらいの量を、④どうやって服用するべきか…それぞれ異なります。もしも体調不良があれば、適当に漢方薬の名前で選んだりせず、漢方専門薬局で相談しましょう。

漢方薬・サプリメントに関しては以下の記事も参考にされたい。

 ご相談希望の方へ

漢方相談専門、山浦卓(薬剤師/医学博士)と対面での個別カウンセリングをご希望の場合はこちらからお願いいたします。 ☎:0120-045-310(通話無料) またはネットから。RESERVA予約システムから予約するクリック!

『ブログで一問一答』へのご質問を募集中です。

こちらからご応募ください! https://045310.com/blog/ichimonitto-form/

熱中症ポータルサイト

ご予約・お問い合わせ

ご予約はお電話または
コンタクトフォームよりお問い合わせください

0120-045-310