Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/sgdev/sgdev.xsrv.jp/public_html/order/201812/sant/wp-content/plugins/sungrove/lib/class.customize.php on line 783

BLOG

2013.02.04ブログ

2013年、日本気象協会による花粉飛散予測。あなたの対策は?

昨夏の高温少雨が影響して、関東以北では花粉の飛散量が3〜7倍と予測されています。 毎日新聞 2013年02月04日 15時00分(最終更新 02月04日 15時04分)

春と言えば花粉症。しかしアレルギーを完治させる薬は存在しない

節分が終わり、暦の上では今日から春です。花粉症や慢性のアレルギー性鼻炎を持っている人にとっては、悩ましい季節がやって来ますね。既に今年もサント薬局には鼻水、鼻詰まり、くしゃみ、目のかゆみ、、、といった症状を訴えて多くの方が来局され始めました。 ご存知の通り、花粉症はアレルギー性疾患の一つです。アレルギーである以上は、どんな施設に行こうと、どんな薬を服用しようと、残念ながら根治は出来ません。・・・というのも、生体は自分にとってのアレルゲン(アレルギーを引き起こす原因物質)を一度認識すると、一生それを忘れることは無いからです。これは「免疫(めんえき)反応」といって、人体が持っている非常に優れた機能であると同時に、とても厄介な機能でもあります。もしもアレルギーを完全に治す薬があったら、これは人の免疫機能を破壊する薬に他なりませんから、そんな薬の実用性を認められる事は有り得ません。 花粉症だけでなく、アトピー性皮膚炎や喘息(ぜんそく)なども、アレルギー性疾患ですので、同じ理屈で根本的な解決は不可能です。・・・それでは一度アレルギーを認識してしまったら、その症状に一生苦しまなくてはいけないのでしょうか? ・・・実はそんな事はありません。

重症のアレルギーの方も居れば、軽度のアレルギーの方も居る

たった今言った事と矛盾しているように見えるかも知れませんが、ちゃんと対応策はあります。 例えば、花粉症を自認しているAさんとBさんが居るとします。ある朝の天気予報で、「今日は晴れ間が広がり風が強く吹くため、花粉が大量に飛びます」などと報じられていた日に、Aさんは予報に翻弄されたように鼻水グジュグジュ、目のかゆみはピークに達して眼球が真っ赤っか。しかしBさんは鼻水をちょっと気にしているものの、思いの他軽症で済んでいる。・・・なんて場面を想像して下さい。 つまり、一口に「花粉症」と言っても、少量の花粉が体内に入っただけで発症する人と、相当量の花粉の侵入まで堪えられる人が実際に居ます。それだけ個人差があるということ。 よくアレルギーはコップに水を貯めて行く際に、水が溢れた時に症状が発現すると表現されますが、要は「あなた」というコップ自体を大きく(容量を多く)する事が出来れば、発症しにくくなりますよ、というお話。花粉症を完全に治すことが出来なくても良いから、なるべく症状が出にくい体質を作っておけば良いということです。

発想の転換。真の体質改善とは?

体質改善と言っても漠然としていますが、人の健康づくりに不可欠な事を考えれば自ずと対策は決まります。ただし漢方薬を含む全ての医薬品は、「薬」となっている時点で人体にとっては異物ですので、その第一選択とはなりません。健康なカラダを作っていく(成長や予防=養生)の基本は「食」となります。 この基本的な手当てを確保しながら、必要な場合にのみ対症療法を目的に漢方薬を併用します。まさに木の幹と枝葉を同時にケアするイメージでしょうか。 養生に用いるべき第一選択はどんな食品を選べば良いのか?その食品を選ぶ理由は何か?またその他、生活の中で注意するべき事は何か?等をお伝えしますが、ただ自然の物なら何でも良いというわけには行きません。サント薬局では医学的な根拠を示しながら詳しく説明いたします。 毎年決まった時期に花粉症でうんざりしている方や、アレルギー性疾患で慢性的に困っている方、またはDr.から処方された抗アレルギー剤を長らく服用しているものの、あまり改善が見えず、何となく不安が募ってきている方は、私たちにご相談下さい。きっとお役に立てますよ。

 ご相談希望の方へ

漢方相談専門、山浦卓(薬剤師/医学博士)と対面での個別カウンセリングをご希望の場合はこちらからお願いいたします。 ☎:0120-045-310(通話無料) またはネットから。RESERVA予約システムから予約するクリック!

『ブログで一問一答』へのご質問を募集中です。

こちらからご応募ください! https://045310.com/blog/ichimonitto-form/

ご予約・お問い合わせ

ご予約はお電話または
コンタクトフォームよりお問い合わせください

0120-045-310