2017.05.25漢方不妊不育コラム
「妊娠力の低下」対策
妊娠力が低下?
自己採点ポイント:多ければ多いほど妊娠力が低下しています。
□35歳以上
□睡眠時間不足(6時間以下)/就寝が遅い(夜12時過ぎ)
□生理周期が乱れている(長い周期-短い周期=7日以上)
□経血量が減ってきた/生理期日数が短くなった
□経血色が薄い/さらっとしている
□自分は冷え性だと思う
□基礎体温はギザギザ
年齢とともに、妊娠力は弱っていく
顔も、卵巣子宮も年齢とともに老化します。多くの女性がとても気になるところでしょう。
冷えや不規則な生活も影響が大きく、老化を加速させます。
個人差もありますが、平均35歳を超えると、生理周期が乱れたり、経血量も減る傾向になります。
子宮より卵巣機能低下のほうが早く出やすいために、
卵が育ちきらない内に排卵したり(未熟卵の原因一つ)、
熟成卵(20-23㎜)まで大きくなるのに時間がかかり、生理周期が延長してしまいます。
また、機能が低下した卵巣では、高温期の時に黄体ホルモンの生産がうまく行かず、高温期の体温が安定しづらくなります。
そして、子宮内膜が薄くなることで、出血量が減り、色も薄くなりやすくなります。
「腎」を補う食生活で、妊娠力をアップ
漢方では、こうした妊娠力の低下を「腎」の働きが弱ったと考えます。
漢方の腎は、腎臓だけではなく、副腎、卵巣(精巣)、下垂体などホルモン分泌システムも含まれています。
~弱った「腎」を元気させるもの~
漢方薬
鹿茸・当帰・地黄・クコの実など
食べ物
黒豆・黒砂糖・黒ゴマ・クルミ・あずき・ニンジン・リンゴなど
中医師/漢方不妊アドバイザー 張 冬
富士堂漢方薬局
Archive
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年10月
- 2016年6月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年8月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年10月